BIOHAZARD RE:3 で気軽にMODが楽しめちゃう!
今年の
春に
カプコンさんの
人気タイトルである
バイオシリーズの
最新作である
バイオハザード ヴィレッジが
リリース予定ということで
話題を呼んでおりますが
バイオシリーズからは
随分と離れていた管理人も
久々にバイオハザードを
遊んでみたくなり
最新作をPC版で買って
やりたいなぁと思っているのですが
そこで
先日
復習と予習を兼ねて
Steam版で
セール期間中だった
BIOHAZARD RE:3と
RE:2を購入して
プレイを始めました。
バイオシリーズは
MODも色々出ているみたいなので
さっそく試しに入れてみました。
今回は
バイオシリーズに
MODを入れたことがなく
MODを入れて遊んでみたいなという
ユーザーさんに
導入手順をご紹介したいと思います。
<スポンサーリンク>
ゲームは
BIOHAZARD RE:3を用いて
解説していきます。
(MODを使用することにより
ゲームに何かしらの
障害が生じる場合も
ございますので
MODの導入にあたっては
自己責任で
お願いいたします。)
ダウンロードしてくる
MODのサイトは
NEXUS MODSになります。
アカウント登録がまだの方は
アカウント登録を済ませてください。
カウント登録方法などは
こちらで解説しておりますので
ご参照ください。
NEXUS MODSにアカウント登録して VORTEXを活用しM&BⅡライフを 充実させよう! 前回に 当サイトでは M&B2の日本語化について解説した記事を をUPしましたが 今回[…]
バイオハザードシリーズで
MODを入れて遊ぶ際には
MOD管理マネージャーの
FluffyManager5000を
使うことが推奨されているので
まずは
これをNEXUS MODSからダウンロードしてきましょう。
ダウンロードしてきたファイルを解凍して
展開します。
Modmanager.exeを起動します。
Choose gameから
今回MODを入れる
ResidentEvil3Remakeを選択します。
Define game pathを選択します。
ProgramFiles/Steam/steamapps/common/RE3
の中のexeファイルであるre3を選択します。
するとFluffyManager5000をNEXUSMODSからダウンロード展開した際には
無かったGamesのファイルが新しく作成されますので
この中の、、、
Modsファイルの中にMODを入れていきましょう。
それでは
まず試しに、、、
ジルのコスチュームを変更するMODを入れてみます。
ダウンロードしたファイルは解凍せずに
先ほどの展開してあった
FluffyManager5000の中に
作成された
Games/RE3R/Modsに
そのまま放り込むだけでOKです。
FluffyManager5000を起動して
Mod listを選択します。
MODリストに
先ほど入れたMODが表示されました。
もしMODリストの中に
入れたMODが表示がされない場合は
反映されるのに時間が
かかっている場合がありますので
一旦、FluffyManager5000を閉じて
再度起動してみてください。
この段階では、まだMODは有効になっていません。
〇枠で囲まれた箇所をクリックして
MODをアクティブ状態にする必要があります。
MODをアクティブ状態にしました。
それではMODが反映されているかどうか
ゲームを起動して確認してみます。
バニラのコスチュームは、こんな感じですが、、、
MODを反映させることで
服装をガラリと変えることができます。
逮捕しちゃうぞ!みたいなコスもあったり
バリエーションも豊富なので
色々試してみてください。
それでは次は、、、
バニラのハンドガンをMODで変更してみます。
バニラのハンドガンをリプレイスするMODです。
S.T.A.R.S.専用カスタムハンドガンのサムライエッジ!
モデルガンでも人気だそうですね。
モデルガンといえば
管理人は
数年前に衝動買いした
グロック18cを1丁だけ持ってますが
買った日だけ色々いじって満足して
押し入れの中に閉まって
そのままです(もったいねぇw
MODを導入すると
この通り!
サムライエッジかっこよす!
こんな感じで
バイオシリーズ
定番のMOD管理ツールである
FluffyManager5000を使えば
MODも
とても楽々に
入れることができるので
初めてMODを入れて
遊んでみようと
される方でも
手軽に楽しんで
いただけると思います。
<スポンサーリンク>
武器を自分好みのものに
リプレイスして楽しむもよし!
ムフフも楽しむもよし!
で自由自在です(w
また
機会があれば
当サイトでも
おススメのMODを
紹介してみたいと
思います。
最後まで
見ていただき
ありがとうございました!
完