ドリームキャストのエミュレーター化に
チャレンジしてみました!
往年の名機!
セガのドリームキャストを
ちょくちょく
遊んでいます。
以前からドリームキャストを
PCで遊んでみたいという
願望があったものの
吸出しについては
以前ブロードバンドアダプターを利用した
方法を少し調べたことがあったのですが
色々と面倒そうだったので
結局エミュらないまま
実機で遊び続けていたのですが
最近は
以前に比べて
安く簡単に?
エミュ化が
やり易くなったということを知って
重い腰を上げて
エミュ化に挑戦してみました。
SDカードアダプターを用いた方法で
本体のROMとソフトの吸出しを
行うことにしました。
ドリームキャストSDアダプターV2をアマゾンで購入。
マニュアルは、この
SDアダプターに付属している
QRコードをスマホで読み取ることで入手できます。
そのマニュアル通りに
必要なものを用意しました。
まず
ドリームキャストの実機。
10年ほど前に中古ショップに足を運んで
5000円くらいで買ったやつです。
外箱に湯川専務の写真が載ってる
いわゆる湯川箱をゲットしてました。
ここで注意ですが
実機の方は
MIL-CD対応機種のものでないと
吸出しができません。
海賊版ソフト対策で
セガが途中から
MIL-CD非対応機をリリースするようになり
中古で出回っているドリキャス本体には
このMIL-CDに対応しているものと
していないものが混在しているので
それを見分ける必要があり・・・
その目安の一つが
実機の裏面に記載されている
バーコード下の数字です。
左から3番目が製造年を示しており
管理人の持っている実機ですと
左から3番目の数字は9ですので
1999年製造のものと推定できます。
これが8だと1998年製造
0だと2000年製造
1だと2001年製造となります。
MIL-CDが非対応となったのは
2000年の年末12月からと
いわれておりますので
管理人の実機は
ほぼMIL-CD対応と考えられます。
ちなみに
セガは2000年10月に社名変更していて
実機裏面に記載の社名も変更されているそうです。
変更前は株式会社セガ・エタープライゼスと記載
変更後はSEGA CORPORATIONになっているので
2000年製造と推定される実機でも
社名が株式会社セガ・エタープライゼスならば
ギリMIL-CD対応と推測されるということです。
<スポンサーリンク>
ただ例外もありまして
ドリキャス本体を中古で入手した場合
前の持ち主が実機の故障等で
セガに修理に出していたりしていると
MIL-CD対応機を
非対応にして戻ってくる
ケースとかもあったそうなので
MIL-CD対応と推測されるものでも
100%そうとは限らないので
こうなると実機の中を開けて確認するか
MIL-CDを実機にセットして
MIL-CD機能が有効かどうか
確かめるしかありません。
では次に
マニュアルに沿って
必要なツールを揃えていきます。
吸い出すためのディスク作成に必要な
Dreamcast SD Rip ver1.1をダウンロードして
解凍して任意の場所に配置してスタンバイ。
Dreamcast SD Rip ver1.1のダウンロードはこちらから!
それに加えてBootDreamとDiscJugglerを
ネットから引っ張ってきます。
ツールのダウンロードや利用は
自己責任で行うようにしてください。
次にマイクロSDカード。こちらは事前に32GBのものを買いました。
SDカードをこのドリームキャストSDアダプターV2に差し込むわけです。
SDアダプターを反対に向けて
こちらでドリームキャスト本体の
シリアルポートに接続します。
最後にデータ用のCD-Rを電気屋さんで買ってきました。
これで準備OK!
それでは吸出し用のディスク作成へ!
インストールしたBootDreamsを
使ってdcsdrip11.cdiファイルを作成します。
BootDreamsを起動して
まず最初に
Browseをクリックし
dcsdrip11ファイルを選択します。
次にDisc formatをData/Dataに変更します。
次にProcessをクリックします。
はいを選択します。
dcsdrip11.cdiファイルを作成できました。
DiscJugglerを起動してBrun disc imagesを選択し
OKをクリックします。
そうすると上記スクショのような画面に移りますので・・・
Source & DestinationからSourceに上で作成した dcsdrip11.cdiを選択します。
次にSource & Destinationの右隣にあるAdvencedをクリックして
ModeをMode 2
Blockを2352
MiscはRAW writeにチェックを入れます。
CD-RをセットしてStartをクリックすれば
下記の表示が出ますが
YESを選択します。
書き込みが始まりますので
暫し待ちましょう。
そんなに時間は
かからないはずです。
完了したら
作成した吸出し用のディスクを
ドリームキャスト本体にセットして
SDアダプターも取り付けて吸出し準備完了!
電源をオン!さぁ果たして成功しているか!
画面を見てみると・・・
あ、あれ??
画面が吸出し用の画面へ切り替わらない・・・
どうやら失敗のようです。
マニュアルの手順通りやったはずなのに・・・何故!?
SDアダプターは
しっかりシリアルポートを奥まで差し込んで
ランプは点灯しているし
こちらは問題なさそうなのだが。
もう一度マニュアルの手順を確認しながら
ディスクを作成して実機に入れて起動するも
吸出し画面は全く表示されずorz
DiscJugglerに問題があるのか??
それとも
まさか、まさかの上述したパターンで
MIL-CD対応機と思わせておいての
非対応機というオチ!?
本当にMIL-CD対応機かどうか
チェキッ娘のMIL-CDを起動して
恐る恐る確認してみたところ・・・
MIL-CD機能は対応していた( ^ω^)ホッ
まさかの非対応機というオチは免れた。
試しにライティングソフトのImgBurnを
サイトから引っ張ってきて
やってみたが、これも失敗!
マニュアルをよく読むと
マニュアルにも
手順通りにやっても
吸出し画面が
立ち上がらなかったとある・・・
<スポンサーリンク>
ネットでSDアダプターのレビューを見てみると
マニュアルの手順通りで吸出しに成功した
購入ユーザーさんもいらっしゃれば
管理人のように手順通りやって上手くいかず
別のツールを試してやっと吸出しに成功された
購入ユーザーさんもおられるみたいで・・・
管理人も色々やり方を変えるなりして
やってみたが何度も失敗してCD-Rを何枚も
無駄にしてしまう羽目にorz
あれこれと悩んだ結果・・・
BootDreamではなくDir2bootという
ツールを用いてdcsdrip11.cdiファイルを作成しよう!
だが
肝心のDir2bootが64bitPCだと
上手く機能せず、ダメ元で
互換モードで作成を試みるも
あえなく撃沈orz
かくなる上は・・・
押し入れから
温存していた
XP搭載のノートPCを引っ張り出して
Dir2bootを起動したところ
dcsdrip11.cdiファイルの作成に無事成功!
DiscJugglerでディスクを焼いてみたところ・・・
古いPCまで総動員して
やっとのことで
吸出し画面が表示される!
手始めにBIOSとFLASH MEMORYを吸い出しました。
上のスクショはフラッシュメモリを吸い出す時の画面です。
吸出し開始はコントローラーのAボタンを
押して始まります。
吸出しが完了したら任意のコントローラーボタンを押すと
メニュー画面へと戻ります。
こちらが吸い出したBIOSとFLASH MEMORYになります。
次はソフトの吸出しを行います。
吸出し用のディスクを取り出し
吸い出したいゲームソフトを実機にセットします。
GD-ROM<iso>all trackを選択して吸い出します。
こんな感じで所有ソフト3本を吸い出しましたがソフト1本あたり
吸出しに30~40分ほどかかりました。
ゲームソフト1本吸い出すと
上のスクショのようになりますので
ソフト1本吸い出すたびに
SDカードを抜いてPCにデータを移して
SDカードの中のデータを一旦消去してから
次のゲームソフトを吸い出しました。
これで
取り敢えず吸出し作業は完了。
ふぅ~。
SDアダプターのレビューで
ディスク作成が大変と書かれていたので
ある程度覚悟はしていたが
こんなに骨が折れるとは・・・
スムーズにいかず
貴重な休みを
1日潰す羽目になってしまった。
使用PCの環境によっても
違ってくるのか
ユーザーさんによって
吸出しディスク作成の成功事例も
違うので、なんとも言えないが。。
取り敢えずは吸い出せるようになったので
ヨシとしよう!
<スポンサーリンク>
こんな感じで
ドリキャスを
吸い出そうとすると
少し根気が要りますし
ツールを探してくるのも大変・・・
海外サイトからの
ダウンロードとなるので
ウイルス感染の
リスクもあるので
もし
今から
挑戦される場合は
慎重に行って下さい。
最後まで
見ていただき
ありがとうございました!
~完~
ドリキャスをエミュった後は 「チートを導入してみたくなったでござる」の巻! 以前 ドリームキャストの biosとソフトの吸出しに チャレンジして 何度か 失敗しながら なんとか[…]