お楽しみは、これからだ!
先月の4月27日、ゼロワンのルチャフェススペシャル両国大会の
田中将斗選手とのシングルマッチで
見事、復活を遂げた不死鳥ハヤブサ!
正確には、江崎英治さんがやっていたハヤブサではなく
2代目となるハヤブサにはなりますが
久々にワクワクするような話題で
それに触発される形で
オールスタープロレスリング3
略してオープロ3で
令和の火の鳥を再現!?してみました~
といっても、オープロ3には元々
エディットモードでハヤブサ選手の
サンプルパーツが転がっておりまして
そのパーツ+αで身長を弄っただけのものになります。
背丈は先代のハヤブサ選手よりも
やや小柄ということらしいので
そこをエディットで調整しております。
対戦相手は、もちろん
2代目ハヤブサデビューの初戦の相手となった田中将斗選手だ!
実際に、このハヤブサ田中戦を
当サイト管理人は観ることができていないため
この一戦を伝えている記事や写真を見て
イメージしながら試合を作っております。
令和のハヤブサの攻撃を真っ向から受け止める田中選手!!
ハヤブサの渾身のエルボーにダウンした田中将斗は
そのまま場外へ!
これは、もう飛ぶしかないっしょ!!
てなわけで・・・
飛んじゃいました!
大きく翼を広げて令和の不死鳥がテイクオフ!!
1994年の第1回スーパーJカップで大きなインパクトを残した
対ライガー戦で奇襲で仕掛けたノータッチのトぺコンヒーロじゃあ!
不死鳥の伝説は、まさに
ここから始まった!!
この捨て身の大技を田中将斗にぶつける!!!
リングで躍動するハヤブサ!
やっぱハヤブサは華があるよなぁ
大技で畳みかける!タイガードライバー、ファルコンアロー
ファイヤーバードスプラッシュ・・・
ハヤブサの猛ラッシュを
カウント2で跳ね返し
耐える田中将斗であったが・・・
ハヤブサ必殺のフェニックススプラッシュの前に
ついに力尽き轟沈!
デビュー戦を勝利で飾った後に
今月3日の対朱鷺 裕基戦でも
圧巻の勝利だったみたいで
破竹の快進撃を続けているようです。
初戦の田中将斗戦では
現地を観戦されたファンの方から
試合内容を絶賛されていて
管理人も非常に気になっておりました。
先代のハヤブサ選手が偉大なレスラーだっただけに
そのキャラクターを継承する重圧、プレッシャーは言わずもがな
それを跳ね返して観に来たお客さんを納得させたのだから
才能溢れた選手なのは間違いないですね!
後日、もし動画で配信されるなら
ぜひ試合内容を観てみたいです。
この令和の時代に
再びハヤブサがリアルタイムで
追えるようになるなんて嬉しい限り!
彼の今後の活躍に目が離せませんな。
さぁ、お楽しみは
これからだ!!!
完