砦を築城せよ!
上記画像は武田方の
拠点の一つである海津城だ。
現在は高坂昌信率いる
2千の軍勢が
この海津城を
守備している。
この海津城から
とあるユニットを
発信させる。
上記画像の赤丸で囲った
ユニットをご参照いただきたい。
軍を動かす上で欠かせないのが
この乱破部隊!
乱破部隊はユニット内で
最大の視界範囲を持つ
いわば
目の役割を果たす
ユニットなのだ。
軍勢を動かす前には
必ず
乱破部隊を先行させよう。
探りを入れていた乱破部隊が
偶然にも象山にて
砦を作るのに最適な場所を発見!
前回のパートでも
述べたとおり
このゲームでは
砦の活用が肝となる。
味方の軍勢が砦の中で
戦うことによって
自軍の体力や志気が
減少しにくくなる。
また
合戦や行軍で
疲労した軍勢を
砦の中に入れることによって
砦外で部隊を
休ませるよりも
体力や志気の回復を
より
はかることができるのだ。
<スポンサーリンク>
さらに
砦にいる間は
自軍の部隊の兵糧を
消費することがないのだ。
このメリットだらけといってもよい
砦をさらに新しく
作ることが
できるということは
前回にも
述べたとおりだ。
それでは
今回
さっそく砦を
新しく作る
操作方法を解説しよう。
上記画像をご覧いただきたい。
乱破部隊が発見した砦を作るのに最適な場所は
赤い○印(乱破部隊の旗で見えづらいが)
で表示されているので
そこへ向けて
砦を建設するための部隊(1部隊のみ)と
小荷駄隊を派遣するのだ。
赤丸で囲っている部隊が小荷駄隊だ。
新たな砦を建設する材料や部隊に
食料を補給するのが任務だ。
砦を建設する部隊も
高坂昌信の手勢から
再編成して作ったので
その部隊も一緒に現地に派遣!
砦を建設する部隊として編成された
保科正俊隊100人が海津城より出撃す!
保科隊が新しい砦の建設候補地である象山に到着す!
目的地に到着した部隊を表示させると・・・
砦を作るというコマンドが出現するのだ。
それ!すぐさま任務にとりかかれ!
指示通り砦の建設にとりかかる保科隊!
数刻待てば完成するので
お茶でも飲みながら暫し待つとしよう。
日が暮れかかってきた戦略マップ。
だが、まだ砦が完成しない・・・
イライラ・・・
保科!まだか!はよせいヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!
こうゆう時はメインのコマンド画面を出して・・・
ゲーム内時間の進み具合を変更すればOK!
ゆっくり考えながらプレイしたい時は
時間速度を遅く
早く時間を進めてもかまわない場合は
時間速度を速くといった感じで
臨機応変に時間の進み具合を変えよう。
時間の進み具合を速くすると
あっという間に砦が完成したではないか!
僅か100の手勢で
突貫工事!
大仕事を果たした
保科さん!
よくやった!
象山は上杉勢の
総大将上杉謙信が
籠る妻女山のちょうど
腹背に当たる場所で
この砦が
できたということは
すなわち
上杉謙信の横腹に
槍を突きつけたも
同然ということなのだ。
<スポンサーリンク>
妻女山の腹背に
突如
現れた武田方の
新たな
砦を見て
謙信も
さぞ
肝を
潰したことだろう!
保科の働きは
まさに
十字勲章ものなのだ(爆
武田の本陣がある茶臼山砦では動きが・・・
小山田信茂の手勢を残して
茶臼山砦に駐屯していた各部隊が
一斉に進軍を開始したのだ!
武田信玄率いる主力本隊(信玄隊ほか信繁隊、馬場隊、栗田隊)は
八幡原を横断し海津城入城を目指し
別動隊(信廉隊、穴山隊)は上杉方の正面に進出する手筈だ。
その一方で上杉勢にも動きが!
千曲川を挟んで対峙していた上杉勢が
武田方の前衛の砦に対し
雪崩を打って攻めかかってきたのだ!
千曲川を渡河して
ワラワラと押し寄せてくる上杉勢・・・
前衛の砦を守る武田方にも
緊張が走る!
東福寺砦を守る原昌胤隊が
遂に
上杉方の直江景綱隊と交戦状態に!
上杉軍の一番槍は直江景綱率いる1200の手勢なり!
こちらも敵方前衛の雨宮砦を攻撃すべく
真田幸隆に進軍を命じたのだ!
セレクト画面で勢力分布図を表示させることができる。
上記画像をご参照いただきたい。
青色で表示されているのが敵軍勢力下にある城及び砦
赤色で表示されいるのが自軍勢力下にある城及び砦だ。
ちなみに
この勢力分布図を表示させている間は
リアルタイムで進む時間は停止するのだ。
真田幸隆率いる800の手勢に攻撃の下知を下す!
それ!かかれ!!
武田方の前方の各砦から続々と苦戦の一報が入ってくる!
原虎胤の守る小森村陣の砦にも
上杉勢が次々と襲い掛かり
陥落寸前だ・・・
部隊にコマンドには兵心掌握というコマンドがある。
兵心掌握コマンドは
兵達の志気を高めるコマンドで
4つの手段を有している。
①叱咤激励
読んで字の如く
兵を激励し志気を高める。
1~2時間ごとに
実行可能だ。
もっとも使いやすく
実用的な回復方法となる。
実行した時の
志気回復数値は+10だ。
②勝どきをあげる
部隊全体で
鬨の声を上げて
兵の志気を高めるコマンドだ。
使用できるのは
3~4時間に1回で
志気を+30
回復させることができる。
<スポンサーリンク>
③手柄をちらつかせる
兵たちに恩賞を出す
約束をして志気を高める。
馬に人参をぶら下げて
兵士のやる気を引き出す
いわば物で釣るコマンドだ(爆
志気回復数値は+15。
④酒食を振る舞う
その部隊に酒や馳走を
振る舞い
志気及び体力を
大幅に回復させる。
部隊が完全に停止
状態になっていることが条件で
1食分の食料を消費する。
回復志気数値は+30だ。
これらをマメに活用し合戦に臨もう!
~応用操作編完~